Content 07
トイレのクロス(壁紙)の選び方
クロス(壁紙)でトイレの空間を彩る
豊富な種類からぴったりなセレクトを
トイレのリフォームをご検討されていて、トイレの壁紙(クロス)選びにお悩みではありませんか?色や柄、機能など、たくさんの種類があるけれどどれを選んで良いのかわからないし、家の雰囲気に何が合うのかもわからない。色や柄は決まっているけれど、サンプルが小さいので失敗しないか不安になっている方もいるかもしれません。
そんな方の為に、この記事では実際にトイレの壁紙クロスの選び方について解説しています。
壁紙(クロス)の色や柄を
選ぶポイント
-
ベースカラーは落ち着いた色
壁紙(クロス)は、トイレ室内の雰囲気を決定させる重要なところなので、ベースカラーにはシンプルな色を使うことで圧迫感を与えないようにしましょう。
派手な色をベースカラー選ばずに、落ち着いた白やベージュ、パステルグレーやパステルピンクのようなカラーを選択するのがいいでしょう。また、シンプルな色をベースカラーにすることで清潔感のあるトイレ空間になります。
-
柄物の場合は小さな柄に
大きい柄や好みの明るいデザインの壁紙にしたい方もいますよね。しかし、柄が大きなデザインや派手な色味は空間を狭く見せてしまうというデメリットがあり、トイレに圧迫感が出てしまいます。
また端やつなぎ目でデザインが途切れてしまい、想像してるよりも綺麗に見えない可能性があります。なので柄物を選びたい場合は、できるだけ小さい柄のデザインをおすすめします。
-
特徴のある柄や色は一面のみ
もしも、派手な色や特徴のあるデザインの壁紙(クロス)にしたい場合は、一面のみにするか、部分的に貼りましょう。アクセントとして取り入れることでトイレの印象がガラリと変わり、おしゃれで個性的な印象になります。
そこで注意点は、他の壁紙(クロス)の色と床はシンプルな落ち着いた色味で統一しましょう。アクセントの一面が映えておしゃれな空間になります。
-
家に複数のトイレがある場合
家族でお住まいの家には複数トイレがある場合もあると思いますが、その場合、壁紙(クロス)の色は統一させるのが無難です。どうしても変えたい場合は一面だけ違う色にしてみると、統一感をもったまま違いを楽しむこともできます。
また、二世帯や子供部屋の近くなど、使う人によって壁紙(クロス)を変えてみると、使う人にとって心地の良い空間を作ることができます。
材質によって特徴のある
多機能な壁紙
トイレの壁紙(クロス)は全体を彩るデザインも非常に重要ですが、貼る材質による機能面も重要となってきます。お手入れや臭い、黄ばみなど、毎日使うトイレなので快適な空間にしておきたいですよね。その為にも必要な機能も知っておいてください。
-
消臭効果のある壁紙
トイレの空間をよくする為にどうしても気になるのが臭いです。消臭剤など様々なものがCMでも出ていますが、壁紙(クロス)にも消臭効果のある素材があることはご存知でしょうか。臭いの原因を吸収し分解してから空気に返すことができる物質が配合された素材を使うことでトイレ室内を持続的に消臭してくれます。
消臭効果のある素材は半永久的に消臭してくれる画期的な機能なので、多くのリフォーム業者もおすすめしています。
-
汚れのつきにくい壁紙
毎日使うトイレなので、もちろん汚れます。そして綺麗な空間を保つ為にはこまめなお手入れも必要です。そこで、嬉しいのが汚れ防止機能のついた壁紙です。
汚れがつきにくいような特別な加工がされた壁紙や、壁紙の表面をコーティングすることでさっと水拭きするだけで汚れを落とすことができたりと、お手入れが格段に楽になります。
-
防カビ・吸放湿効果のある壁紙
カビの発生や繁殖を抑える効果や、篭りやすい湿気を吸収して放出することを期待できる壁紙もあります。また、もっとしっかりカビの発生を防ぎたい方は、防カビコーティングなども追加で可能です。
換気機能の低いトイレなどには防カビ・吸放湿効果のある壁紙(クロス)を貼ることをおすすめいたします。
快適で素材を活かした
トイレの空間作り
毎日使うトイレだからこそ快適な空間を保ちたいですよね。デザインにも拘りたいし、消臭効果のある壁紙にもしたい。お手入れも楽にしたいし、防カビもしたい。トイレのリフォーム業者に一度ご相談ください。そのご要望をできるだけ叶えるご提案をさせていただきます。
また、たくさんのトイレリフォームをしてきた弊社だからこそ、お家の雰囲気やお客様に合った壁紙(クロス)のご提案も可能です。
CONTENT 07
トイレ室内の壁紙